中古車のGLOBAL CREST(グローバルクレスト) 横浜新子安店【株式会社ニーズ】

必要書類

購入時、売却時と必要書類は異なります。あらかじめ準備しておくと手続きもスムーズです。

  購入時 売却時
軽自動車 普通自動車
印鑑証明書
最寄の市区町村役所、地区センター等で発行してくれます。
おおよそ¥300くらいです。
  ○ 必要
住民票
登録予定名義人の方の住民票を一通
最寄の市区町村役所、地区センター等で発行してくれます。
○ 必要    
委任状
各種手続きを委託する際、必要です。
  ○ 必要
書類ダウンロード記入例ダウンロード
申請依頼書
使用者の印に認印を捺印
○ 必要
書類ダウンロード
   
車庫証明申請書
管轄警察署に申請して受理されたもの。(警察署より2枚もらえます。)
各都道府県により書式が異なります。
  ○ 必要
−書類なし−
記入例ダウンロード
 
自動車保管場所届出書
各都道府県により書式が異なります。届出が要らない地域もございます。
最寄の管轄警察署にてご確認ください。
○ 必要
記入例ダウンロード
   
保管場所使用承諾証明書
または 保管場所使用権原疎明書面(自認書)
@ 駐車場が月極駐車場やマンション等に設置してある駐車場の場合 『保管場所使用承諾証明書』をご用意ください。
この書類に駐車場の管理会社もしくは大家さん等に署名捺印してもらってください。
A 駐車場が自己所有もしくは家族所有の場合
『保管場所使用権原疎明書面(自認書)』をご用意ください。
この書類にご自身、もしくはご家族等の署名捺印をしてください。

○ どちらか必要
保管場所使用承諾証明書
書類ダウンロード記入例ダウンロード

 
○ どちらか必要
保管場所使用権原疎明書面(自認書)
書類ダウンロード記入例ダウンロード
ご実印・認印
上記、印鑑証明書と同じご実印です。
○ 必要
同意書
未成年の方が車を売買する際、必要です。
△ 未成年者必要
書類ダウンロード記入例ダウンロード
譲渡証明書
当社に車を売る、もしくは下取りにする場合、必要です。
    ○ 必要
書類ダウンロード記入例ダウンロード
車検証
お車のダッシュボード等車内に保管されていると思います。

※車検証の住所と現住所が異なる場合
→ 1回だけのお引越しであれば住民票をご用意ください。
→ 2回以上のお引越しの場合、住民票と附票を一通づつご用意ください。
    ○ 必要
自賠責保険証
自動車損害賠償責任保険証が正式名称です。
自動車検査証(車検)の有効期間と同じだけ自賠責保険の加入期間があるはずです。
    ○ 必要
納税証明書
毎年5月の自動車税を納付している事を証明するものです。
納税通知書の右部には、自動車の継続検査用(車検用)の納税証明書が付いています。
この納税証明書は、銀行や郵便局などの窓口で税金を払い込み、領収印が押されると効力が発生するようになっています。
    ○ 必要

※名字が変わった場合 @戸籍謄本 A戸籍謄本と現住所が異なる場合は住民票も必要
※売却車輌に所有権等がついている場合は、所有権解除依頼をするにあたり、免許証のコピー等が必要な場合もございます。
上記以外にも様々なケースがございますので当社スタッフにお気軽にご相談ください。

※PDF書類をご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
https://get.adobe.com/jp/reader/
上記をクリックし、無料配布されているAdobe Readerをダウンロードし、インストールしてください。
(注:接続回線の状況によっては時間がかかる場合があります。)

このページのトップへ